ニュース

2019/10/10

プレスリリース
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter

【特定技能】各国から関心高まる 国内最大コミュニティグループ 半年で40か国 5,851名を突破!

2019/10/10 プレスリリース
  • LINE
  • Facebook
  • Twitter

 外国人人材サービスを運営する株式会社ダイブ(旧社名:アプリ、本社:東京都新宿区、代表取締役:庄子潔、以下ダイブ)は、2019年4月に施行された新たな在留資格「特定技能」に関するコミュニティをFacebook内にて立ち上げ半年が経ちました。参加人数が、世界40か国から5,851名を突破致しましたのでお知らせします。(※2019 年10月9日時点)

 

国籍別(※)

 

 

 

■概要

コミュニティに参加している人を国籍別でみると、最多が日本(2,765名)、次いでベトナム(1,680名)、インドネシア(623名)と続きます。

 

・コミュニティ内で多い投稿として、日本人参加者からは主に、特定技能試験に関する情報(開催日時や注意事項)国内での特定技能に関するニュースのシェア その他の在留資格に対する質問など があげられております。

 

・外国人参加者の中で多い投稿は、特定技能ビザや特定技能試験の受験に関する質問日本での就労方法に関する質問が多く、中には、「特定技能ビザに関して色々な情報があり、どれが本当かわからない」「国によって状況が違い、自分の国に当てはまる情報がわからない」等の投稿も見受けられます。

 

 

■外国人人材サービスユニット マネージャー菅沼 基より

 

 

弊社は、2019年5月29日に特定技能の外国人雇用における「登録支援機関」として認定されました。様々な相談・議論・情報発信の出来る場として、このコミュニティを立ち上げ有難いことに、半年で40ヵ国、5,851名以上の方にご参加頂き、年内10,000名を超えるペースで参加者が増えておりますこの参加者の伸びを受け、特定技能の注目度の高さと責任を感じております。

 

 

 

本件リリースはこちら

 

<本件に関するお問い合わせ先>

株式会社ダイブ(Dive Inc.)

広報/ 原・古谷

東京都新宿区新宿3-1-13 京王新宿追分ビル9F

TEL:03‐6311‐9833

Mail :dive-pr@dive.design

 

ニュース一覧に戻る