ニュース
2020年12月18日(金)一般社団法人外国人雇用協議会が主催するセミナーに、外国人人材サービスユニットマネージャーの菅沼が登壇いたしました。
■『在留資格「特定技能」の現状と今後について』というテーマにて、弊社菅沼が登壇
2019年4月に施行された新たな在留資格「特定技能」に関するコミュニティをFacebook内に立ち上げ、世界69カ国、17,582名が参加する日本最大のコミュニティとなっております。コミュニティ内のリアルな声や外国人活用についての成功事例などをお話させていただきました。
《日本最大級の外国人コミュニティ管理人》
菅沼 基(すがぬま もとい)
株式会社ダイブ 外国人人材サービスユニットマネージャー
国家資格2級キャリアコンサルティング技能士
外国人実習雇用士/温泉ソムリエ/ 唎酒師
日本最大の特定技能関連Facebookコミュニティー運営責任者
【Facebook内特定技能コミュニティ】
https://www.facebook.com/groups/1168835896656600/
新卒入社の会社にて人事採用部門の責任者を経験した後、リゾート施設専門の人材サービス会社である株式会社アプリ(現ダイブ)に入社。
都内人材、台湾人材サービスの立ち上げ責任者を歴任し、現在は外国人人材サービスの立ち上げ責任者として、人材紹介・支援を行う傍ら、国内外にて外国人雇用関連セミナーの登壇も精力的に行っている。(2019年度26回の登壇実績あり)
◆参加対象者
教育機関経営者様、外国人留学生生活および進路指導ご担当者様
◆イベント概要◆
本セミナーでは、実際におきている生活上のトラブルとその解決法、新しい環境下でのキャリア支援と事例、また昨年新たに創設された在留資格「特定技能」の実情と今後の可能性等、外国人留学生の諸支援を専門とする協会会員企業および学校より、その取り組みについてお話しいたしました。
■主催
一般社団法人 外国人雇用協議会 生活支援部会
■共催
公益社団法人 東京都専修学校各種学校協会
一般社団法人 外国人留学生高等教育協会
■日時
2020年12月18日(金)13:00~16:00
■対象
教育機関経営者様、外国人留学生生活および進路指導ご担当者様
■形式
zoom利用によるオンライン(ウェビナー)
■参加費
無 料
=========================
↓↓詳細はこちらから↓↓
https://jaefn.or.jp/2020/12/19/seikatsusien-webinar/
=========================
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ダイブ(Dive Inc.)
菅沼
東京都新宿区新宿2-8-1 新宿セブンビル10階
TEL:03‐6311‐9833