ニュース
2022年6 月15日(水)に開催されました「一般社団法人 外国人雇用協議会2022年度総会」にて、外国人人材サービスユニットの菅沼の理事就任が決定いたしました。
一般社団法人 外国人雇用協議会( The Japan Association for the Employment of Foreign Nationals : JAEFN )は、
1.政府の政策・制度の改善を実現していくとともに
2.企業側での受入れ環境の整備
3.日本のビジネス社会で適応できる人材育成
といった課題に対応し、日本の言語・文化・ビジネス習慣に通じた質の高い外国人が、日本のビジネス社会で最大限に活躍できる環境を整えるため、2016年4月に設立されました。
一般社団法人 外国人雇用協議会
理事 菅沼 基(すがぬま もとい)就任時挨拶の様子。
株式会社ダイブ 外国人人材サービスユニット ゼネラルマネージャー
国家資格2級キャリアコンサルティング技能士
外国人実習雇用士/申請等取次者/温泉ソムリエ/ 唎酒師
日本最大級の特定技能関連Facebookコミュニティー運営責任者
【Facebook内特定技能コミュニティ】
https://www.facebook.com/groups/1168835896656600/
新卒入社の会社にて人事採用部門の責任者を経験した後、
リゾート施設専門の人材サービス会社である株式会社アプリ(現ダイブ)に入社。
営業、支店長、エリアマネージャーを10年間経験。
キャリアコンサルティング実績人数は約1万名に上る。
その後、都内人材サービス、台湾人材サービスの立ち上げ責任者を歴任し、 外国人人材サービスの立ち上げ責任者に就任。
2019年以降、外国人雇用関連にて国内外46回のセミナー登壇実績あり。
■今後の展望
積極的に外国人人材を活用している企業や、外国人支援に取り組んでいる団体、登録支援機関、社会保険労務士、行政書士、日本語教師、キャリアコンサルタント等、在留外国人をそれぞれの得意分野で支援し、働きやすい・生きやすい社会を作っていくため、日本人と外国人との「多文化共生」の実現を目指します。
■一般社団法人 外国人雇用協議会 概要
代表理事 原 英史
初代会長 堺屋 太一(故)
設立 2016年4月28日
会員 外国人の活躍を支援する人材会社、教育機関、生活支援企業、一般企業など84 社
https://jaefn.or.jp/
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ダイブ(Dive Inc.)
菅沼
東京都新宿区新宿2-8-1 新宿セブンビル10階
TEL:03‐6311‐9833
Mail :motoi.suganuma@dive.design