ニュース
2022年8月26日(金)に株式会社船井総合研究所が主催する「登録支援機関経営研究会」にて、外国人人材サービスユニットゼネラルマネージャーの菅沼が登壇いたしました。
当日は、特定技能の登録支援機関として外国人人材の支援を行う経営者に対して、宿泊分野における特定技能の現状や今後の流れ、登録支援機関としてビジネスを加速させるためのヒントなどをお話しいたしました。
【セミナー概要】
菅沼 基(すがぬま もとい)
株式会社ダイブ 外国人人材サービスユニット ゼネラルマネージャー
一般社団法人 外国人雇用協議会 理事、政策部会 事務局長
NPO法人 外国人在留支援コンソーシアム 副理事長
国家資格 2級キャリアコンサルティング技能士
外国人実習雇用士/申請等取次者/温泉ソムリエ/ 唎酒師
日本最大級の特定技能関連Facebookコミュニティー運営責任者
【Facebook内特定技能コミュニティ】
https://www.facebook.com/groups/1168835896656600/
新卒入社の会社にて人事採用部門の責任者を経験した後、
リゾート施設専門の人材サービス会社である株式会社アプリ(現ダイブ)に入社。
営業、支店長、エリアマネージャーを10年間経験。
キャリアコンサルティング実績人数は約1万名に上る。
その後、都内人材サービス、台湾人材サービスの立ち上げ責任者を歴任し、 外国人人材サービスの立ち上げ責任者に就任。
2019年以降、外国人雇用関連にて国内外50回以上のセミナー登壇実績あり。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ダイブ(Dive Inc.)
菅沼
東京都新宿区新宿2-8-1 新宿セブンビル10階
TEL:03‐6311‐9833